ランチと夕飯の間に食したい餃子。 福岡 餃子 博多鉄なべ
|
ああひたすらに2014年は福岡グルメを楽しんだ1年でした。
まだ行くんですけどね、年末。
もつ鍋や水炊きから始まり、先日は焼き鳥を楽しみ、そして
ここ鉄鍋餃子にも来ることが出来ました。
「鉄なべ」は料理名ではなく店名とのこと。
中洲川端の方に2店舗ほどあり、バスから見ていて、ここ
おいしいみたいだけど、なかなか通るだけでこの近くに行かないなあ
と思っていたところ、天神の方にもあるとわかりました。
ランチと夜ごはんの間の中途半端な時間でご飯を食べることが
多いので、通し営業に感謝感謝です。
もちろん鉄なべと、それに飽きたらず水餃子まで頼んでしまいました。
そしてサワー。明るい時間からお酒。最高ですね。
まあパルコの地下なので太陽の光とか全く見えませんけど。
餃子15個。とはいえ小さいですから。一口サイズですから。
アツアツの餃子を専用タレにつけて、かぶりつく。
焼けるような熱さをサワーで鎮める。
口の中の皮を剝がし、サワーとスープでお腹をたぽたぽにしながら、
空港に向かいます。
また、ランチと夕飯の合間に、餃子を10個、15個と
かじりつきたいと思います。
<関連記事>
- 福岡でもつ鍋、水炊き、ラーメンを食べたら、その次は焼き鳥だ。
福岡 博多 「夢市門(むいちもん)」 - 生で食べてもおいしいパン、福岡 薬院 「むつか堂」
- もちもちの皮にびっくり 皮だけでも商品として成り立つ
感動的などら焼き 福岡市南区 長住商店街 「大土居商店」 - 旅先の早朝、あると助かるわぁ コメダ珈琲店 福岡ももち店
- 他のお店では食べたことのない、独特なお鍋を楽しめるお店
福岡 渡辺通 ねぎや - 焼きサバ南蛮をまた食べたい! 福岡 中洲川端 磯ぎよし
- 新しい味を求めて 福岡 椒房庵(しょぼうあん)でめんたいフランス
鉄なべ 天神PARCO店 (餃子 / 天神駅、西鉄福岡駅(天神)、天神南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5