1. トップ
  2. ポイント・マイル
  3. お得にする手順
  4. 電子マネー検討2021夏 PASMO、Suica、nimoca、WAON、iD、クイックペイどれにするか編
  1. トップ
  2. ポイント・マイル
  3. 電子マネー
  4. 電子マネー検討2021夏 PASMO、Suica、nimoca、WAON、iD、クイックペイどれにするか編
  1. トップ
  2. ポイント・マイル
  3. eposポイント
  4. 電子マネー検討2021夏 PASMO、Suica、nimoca、WAON、iD、クイックペイどれにするか編
  1. トップ
  2. ポイント・マイル
  3. JR系ポイント
  4. 電子マネー検討2021夏 PASMO、Suica、nimoca、WAON、iD、クイックペイどれにするか編

電子マネー検討2021夏 PASMO、Suica、nimoca、WAON、iD、クイックペイどれにするか編

|

検討最初から読む

悩まない?「電子マネー使えます」ってなったとき、特に交通系もWAONもiDも使えるわって時に瞬時に何選びます?

今までは「WAON!」で済んでいたけど、JALの環境変えたので再検討しまーす。

交通系

一番の悩み。東急カード解約しちゃう。

JALカードではPASMOにチャージしてもポイントが貯まらない!

それでは意味がない!

nimocaを持っているのだけど、ポイント貯めても九州行かないと使えないのでコロナ禍の今怖いのでパス。

今までの記事で調べてきた情報のおかげで、光明が差しましたよ。こちら。

エポスゴールドカード、モバイルsuicaがポイント3倍に登録可能

五十音順のリスト何周も探した甲斐あった。

モバイルスイカへのチャージでエポスのポイントが3倍になるとな。

エポスカード編で検討したとおり、ポイント3倍に登録するとお得度高し。

ポイントアップ対象3店舗:10,000円×1.5%×1=150円

今のPASMOの還元率を超えるのだ。

PASMO:10,000円×1%×1.2=120円

でも待てよ。JRそんなに使わないので、モバイルPASMOをはじめてメトポとトコポ紐づけた方が得なのでは?という問題が。

ちなみに今のPASMOはエポスカードでチャージ出来ない模様。東急カードは鉄道業者だからか!今まで当たり前にチャージできてたのが珍しかったのね。

モバイルSuica、モバイルPASMO、お得になるのはどっち

さぁ考えよう。ひとつ一つじっくり考えよう。

そもそも現在電車乗ることが減ってるのでSuicaとPASMOの併用は無い。今手元にICカードの利用明細年末からあったので最新5か月の情報をもとに私SuicaがいいのかPASMOがいいのか考えよう。

モバイルsuicaの条件

50円ごとに1ポイント

1ポイント1円の価値。

エポスカード、ポイントアップ企業に登録すればチャージ200円=3円、登録しないと200円=1円

モバイルPASMOの条件メトポ

メトポ、デイリー1日3ポイント、ホリデー+4ポイント、1か月10回乗車で+10ポイント。

1ポイント1円の価値。

モバイルPASMOの条件トコポ

地下鉄1回2ポイント、ホリデー+2ポイント

1ポイント1円の価値。

4.5か月の履歴

  • メトポ:63ポイント
  • トコポ:15ポイント
  • JR:26ポイント

チャージは半年で2万円でした。

エポスカードで決済することとし、モバイルSuicaポイントは3倍登録することで2万チャージで300円還元。
PASMOだと3倍に出来ないので2万円チャージして100円還元

鉄道会社の乗車ポイントと、クレジットチャージで得られるエポスポイントを合計して比較。

PASMO:63+15+100=178円分
Suica(エポス3倍登録):26+300=326円分
Suica(エポス通常):26+100=126円分

モバイルSuicaをエポスのポイントアップ企業に登録するかどうかがキーだな。設定しないならPASMO。設定するならモバイルSuica作った方がいいわ。

電子マネー

  • WAON:今ある残高はショッピングマイル・プレミアム会員の時にチャージしたので
    チャージ100円1マイル付与+利用時200円1マイル
    今後はチャージ200円1マイル付与+利用時200円1マイル
  • nimoca、貯めても九州行かないと使えないので検討対象外
  • iD:200円1Vポイント、1Vポイント→1円 200円1円
  • クイックペイ:200円が0.7円

1万円買い物したらいくらもらえる?

PASMO

6月にMAXチャージして使い切るまで:10,000円×1%×1.2=120円

モバイルSuica

ポイントアップ対象3店舗:10,000円×1.5%×1=150円
乗車ポイント:10,000円÷50×0.25(JRそんなに乗らないので)×1=50円

合計200円分

WAON

  • 現在の残高:(10,000円×1%+10,000×0.5%)×1.5=225円
  • これからチャージする場合:(10,000円×0.5%+10,000×0.5%)×1.5=150円分

iD

10,000×0.5%=50円

クイックペイ

10,000×0.35%=35円

検討結果

モバイルSuicaの還元率が魅力的でした。

PASMOは東急カード解約前の6月MAXチャージの手順を検討していましたが、しなくてもいいかなぁ。

  1. 現在のWAON残高使い切るまでWAON最優先
  2. 現在のPASMO残高使い切るまで私鉄はPASMOJRはモバイルSuic
  3. 現在のPASMO残高使い切ったら電車はモバイルSuica
  4. PASMO利用終了したらトコポとメトポをPASMOにチャージして使って退会
  5. モバイルSuicaとWAON両方使える場合→WAON優先

クレジットもバーコード決済も使えないパターンで、交通系+iD、クイックペイというメンバーから選択を迫られることも多いですよね。

JALカードショッピングマイル・プレミアムを退会した私は退会後の付与率がわからずにWAON利用控えをしてたのですが、これは今後もWAONだね。

あー、今回も計算して比較してすっきりはっきりしました。モバイルSuicaはやくはいろっと。

次の記事