会社への荷物が増えたので超整理術式で軽量化。
普段満員電車に乗らないので、ちょっとJR東日本の混んだ通勤路線に乗ってしまうと非常に疲れてしまう。
最近、会社に行く時の荷物が増えているからだな、と思い家に帰って荷物を全部出し。
この本に載っていたことで、たまーに、やります。
バッグインバッグ、ポーチの類もあけていきます。
そして、今日使ったもの、使わなかったものを右と左に分けて置いていく。
お財布の中身も全部出してみた。
今日使ったものだけ、一旦ポーチやバッグに入れてみる。
そして今日は使わなかったけどすぐ使うものを吟味して足していく。
成果
いったん、このポーチ一個まるごと、持ち歩くのをやめる。会社に中に入っている大体のアイテム揃っているので。
おさいふからは、このカード3枚をアウト。
スマホで代替できるものたち。dポイントカードなんて、お財布に2枚さしてたし。
開いたカードスペースに、コンビニのクーポン類を入れてみた。
札入れのところにクーポン入れていたけど、コンビニ行った時に見逃さずぱっと見たいので、優先度を上げて。
最近コンビニでのおトク活動強化しているので。
ないと思う渇望感を求めて
「ああ、なんで忘れたの!」という思いがあると、また重い荷物を持つ原動力になると思うので、一旦このスリム化で様子を見たいと思います。200~300g軽くなり、荷物のかさが減りました。良きです。
この本はずっと本棚にあってたまに読み返してはすっきりするので、おすすめ。