1. トップ
  2. ポイント・マイル
  3. 私が買物する時の調べ方8ステップ長井かおりコスメ編

私が買物する時の調べ方8ステップ長井かおりコスメ編

|

周りの人に驚かれる、買い物前の検索、比較動作。

私の中で買い物は欲しいものを手に入れる、ということにちょっと加えた「欲しいものを私が満足する手段で手に入れる」だと思っているので、「今の自分が一番満たせたら満足することは?」という自問をだいじにしています。

ほんでゴールデンウイークのお休み期間にこんな感じでお買い物してました

家に居て時間がある今、コスメ用品をそろえる

去年の夏からぼんやりと本や雑誌を見て情報を集め始め、時間とその他出費が下がったのである程度まとめて買おうかと。

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

2作目の著作(美しくなる判断がどんな時もできる)を読んで、文字中心の行動を促すテクニック論が自分に合っているなと思い、1作目を熟読。

紹介するコスメアイテムが1,000円前後のプチプラアイテムが複数あることが救いに。

コスメが好きな方の著作は体温が高すぎるというか、コスメに充てる費用が読んでいるこちらのコスメの優先順位と合わな過ぎて実践が難しいなとちょっと敬遠してしまうのです。

更に、わたくしのアットコスメ優待券の期限が6月末ということもあるのでぼちぼち、利用してみましょうかしらと。

更に、GW期間は通常5,500円こえると送料無料のところが3,300円から無料というキャンペーンがありました。

優待券の買い物単位が3千円以上のものと5千円以上のものの詰め合わせでした。普段は送料考えて5千円の方しか使わないところが、3千円券も使える!

チャンスですね。

1.買いたいアイテムをピックアップ

本を読み、家の在庫を確認して必要なアイテムをピックアップ。大体1つのアイテムに対し3商品くらいの提案がありますので、容量を価格で割って1ml当たりの費用を算出して比較していきます。

とはいえ、全く知らないメーカーさんと購入・利用実績があるメーカーさん、気になって買おうかなと思っていたメーカーさんとかがあった場合は多少割高でも後者にしてみたり。

そんな感じで9アイテムの購入候補策定完了。

2.購入サイトをピックアップ

コロナで今後の見通しがよろしくない今、現金支出を減らして、ポイントを使いたいと思っています。

去年の夏で大物旅行終わり、今まで20種類くらいのポイントJALマイルに交換してましたがそれをいったんお休みして、個別ポイントが貯まる状態に半年くらいしてました。

正解。13万マイルあるけど旅行で全く利用できず。GWの旅行もキャンセルしたのでeJalポイントも1,500円分あります。

ポイント類をうまく使った買い物をするために、使いたいポイントを出します。

買物をしたいお店が臨時休業で使えないポイントが出てきたり現金のみの飲食テイクアウト利用が増えた今、一番使い道が広い現金が引き落とされないよう、利用できるところでは積極的にポイントを使う有事が今おとずれているのではと思います。

3.アイテム-店舗の表を作り調査

購入先サイトで欲しいアイテムを調べていきます。

今回の店舗は

で調査。

これで、アイテムごとに購入可能な店舗がわかりました。

取扱幅は@cosme、Amazon、楽天3強といった感じ。東急は取り扱いアイテム少なすぎてカット。マルイもキャンメイク1点しか見つからなかった。うそでしょ。

楽天はアイテムごとに安い店が違う=いろんな店で買うことになり送料バカ高いでアウト。

楽天市場、送料問題で紛糾したけど買い手からすると1店舗で3,980円買う事が難しいつくりになってるから物流の費用が上がると不利だねぇ。

ということで楽天も早々とカット。

4.期間限定のdポイントの使い道

悩ましいのがdポイント。期間限定なので6月7月までに利用しないと失効します。

普通にローソン、マクドナルド、マツモトキヨシの買い物で使い切ることも可能ですが、化粧品みたいなながーく使えるような買い物で使ったほうが長きにわたり印象に残るので私の中で満足度が高い。

そして、マツキヨ店頭、ネットで見当たらず、dマーケットかAmazonのみ取り扱いのあるアイテムがあります。Amazonじゃないと買えないアイテムで8千円になるので、他のアイテムをdマーケットに寄せてみようかなと思い始めます。

dマーケットのその店は3,300円以上で送料無料、かつ100円クーポンも手に入ります。未満の送料660円。

  • 必要なアイテム+660円支払う
  • 3,300円になるように、そのほか必要なアイテムを探す

という選択肢が考えられます。

他にも購入が必要な日用品系含めて判断ですね。

5.優待を最大限活用する買い物の組み合わせ

@cosmeでは税込み3,300、税抜3,000円で送料無料かつ600円優待クーポンが利用できます。

更に@cosmeで利用できるポイントもあり、アップポイント対象商品がありました。

買いたいアイテムが110円~3,000円の幅でしたので

  • 1回の買い物で3,000円以上かつ超え幅が少ない組み合わせを考える
  • 得られるポイントが高い物から購入し、次の買い物からはポイントを利用していく

という条件のもと数字を組み合わせていきます。

この数字組み合わせパズルの時間が楽しいんですよね。学生時代因数分解とか線形計画法とか好きだったのですが、それが日常生活で自分の買い物になるともっと楽しい。いい頭の体操になります。

まとめると、下記条件を考慮しながら私が納得し一番満足する手段をつくります。

  • 利用ポイント
  • 送料無料ライン
  • 在庫
  • 店舗ごとの価格
  • 獲得ポイント

6.ポイントモール検討

アイテムは決まってませんが、とりあえず@cosmeとAmazon利用は決まったんで初めて使う@cosmeのポイントモール調査。

リーベイツ一歩リード。

AmazonはおなじみJALマイレージパーク で。0.5%。

  1. 購入金額との差額分Amazonギフト券購入
  2. もっかいJALモールで入りなおしてAmazonギフト券で購入

という手順で。

購入確定したら調べるけどdショッピングは東急ポイントモールで1%もらえるはず。

ポイント使って買い物してJALマイル、楽天ポイント、東急ポイント、エポスポイントなぞを更にもらっちゃおうねというお話。

7.キャンペーン調査

わたし偉いんだけどこのGW、「毎月チェックすべきキャンペーンサイト」と「買い物前チェックすべきキャンペーンサイト」をお気に入り整理したの。

それで今回引っかかったのがこちら。

インターネットショッピングを利用して
TOKYU POINT1,000ポイントを当てようキャンペーン

期間中、キャンペーンにエントリーのうえインターネットショッピングにてTOKYU CARDをご利用いただくと
抽選で200名様にTOKYU POINT1,000ポイントをプレゼントいたします。

TOKYU POINTモールを利用していただくと当選確率が2倍になります。

メインカードであるJALカード決済を考えていたけど東急モールを経由して東急カードで決済しようかなという気持ちに。

エポスカード ネット通販ご利用分をポイントで割引

ただ、エポスカードにネット通販ご利用分をポイントで割引するという機能があるため、エポスカード決済という手段も候補としてありました。

併用も可能ですから

  1. 4,700円分までエポスカード決済
  2. 残りを東急モール経由で東急カード決済

ということをすればポイントを有効活用しつつ、懸賞キャンペーンも応募して楽しめるなと思います。

8.楽しくお買い物

ここまでのやりとりを面倒だと思う人もいるかもしれませんし、まだ足りないぞ!ともどかしく思う人がいるかもしれません。

でも私にとってはこの塩梅が、面白い。

aikoの花火じゃないですけど、疲れてるんならやめれば?

なので、面倒になったら買い物するのやめちゃえばね、お金も使わないし、くらいに思ってます。

もっとお得に買い物できないかな?と思った人は全部取り入れるのは無理でも、この枠組みの中からまず一つ、選んで行動してみてはいかがでしょうか。

結局何買って使っているのかっていう話は長くなったのでまた別記事で。

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック