1. トップ
  2. 読書をする
  3. 収穫が複数あって有益だった 日経ヘルス 2014年4月号 「疲れない」「凝らない」若い体の作り方

収穫が複数あって有益だった 日経ヘルス 2014年4月号 「疲れない」「凝らない」若い体の作り方

これまた10月のテーマ疲労について知りたくて読みました。

9軸首ふりストレッチ、何度かやっています。
首の角度を9つ決め、そこから首を振るという事で、
今までのまわしやストレッチとは違う感覚を得られています。

ということで
岩間良充 鍼灸整骨院 ホスピスと

頭痛はたった1分のストレッチで治る!

をメモ。

あと、体操こそしなかったんですが、
方が上がりがちになる人は、肩甲骨の下の筋肉が衰えていて、
下に下げられないので上がって凝る、という記事が。

確かに、学生時代の運動経験から、肩の力が強く、
その分背中の方を遣えていなかったなと目からうろこ。

だから、ラットプルダウン
(高いところにあるバーを両手で持って、
首の後ろに下げるマシンです)
がうまくできなかったのだ、と納得。
ジムでの意識、活動が変わり、効果的に鍛えられるように。

やっぱり、もっと筋肉・骨について理解したいですね。

水にレモンを入れて飲むは、継続的に行っているので、
疲れにきくという記事があって嬉しい。

実は高校時代、水にファーストフードのレモンを入れるのが
流行った世代なのがきっかけではありますが。
理由はとわず、疲れが取れるのは良いことです。

1つでも取り入れられることに出会えたら、十分価値があるので
読んで良かったです。