ヘルシオ スコーン温めで大失敗 ここに注意か!! ヒロセの口コミ評価4
|
まずいんです、今実際のところ黒焦げになったスコーンさんがヘルシオ18Lちゃんの庫内に閉じ込められています。
一旦、扉を開けて中を確認したのですが救出にはまだ時間がかかるところ。
はい、失敗しました。
もともと「スコーン 温め」で検索すると、オーブントースター機能でホイルにくるんで6分、と書いてあったのですが、いや待てよ・・・と「ヘルシオ スコーン」と検索したら調理法がずらずら。違う、「ヘルシオ スコーン 温め」と検索したら出てきた。
「さっくり温め機能でスコーンがとてもおいしい」という記事を複数検索。
これだ!
と思い、「あっくりあたため」を選んで、天板入れてアミセットして水入れてオン。
若干気になってたんだけど、モニターに「冷凍」の文字が。
これって、スタートしてから30秒以内にくるっと操作する丸いのを回して冷凍消した方がいいかなー、と思っていたんだけど洗濯物と並行していたので忘れてしまった。
そして13分後。
悲しい事態となってしまいました。
自然解凍しなければちょうど良かったのかなぁ。それにしては焼けすぎな気がするので、ちょっとどうすれば良かったのか調べてみたいと思います。