冷え取りソックス2年目にして気づいたこと。
|
最高だぜ絹の5本指ソックス!
購入してから1年。冬場は手放せないアイテムとなりました。
かぐれのポイントが期限切れになる前に、追加投入。
今使ってたかぐれ KAGURE シルク5本指ソックス
に加えて
かぐれ KAGURE 綿×シルク5本指ソックス
を今回買いました!
内側がシルクで、外側が綿なので、1枚で2枚分の働きという。
2年目にして、気づいたこと
この1年眠るときに使わせていただいたのですが、2枚目を買う時に改めて冷え取り情報を調べて気づいた。
クラリネ「温め部」 「温め部」冷え取りソックスとわたし(かぐれバイヤー 宮崎香里さんの場合)
のところで「外出時」「室内時」って書いてある。
そうか、起きている時に履いてもいいのか!と。完全に寝る時用、という頭が居たから目からうろこ。
という事で、おうちにいる時に重ね履きはじめました。これはぬくいわ~。
健康的な一年にしたいので、愛用していきます。
1716年創業 中川政七商店 本店の靴下もかわいかったので替えとして追加も検討。
ヒロセマリでした。