イシカワブラシを買って、使い始める。2017年買ってよかったものを紹介します。その7
|
数年越しで、ようやく買えました。
2015年2月に書いていたアイテム。
株主優待が効きますね、なかなかの価格になりますので。
一日着て、帰ってきただけでトレンチコートに毛玉が。
おうちに帰ってきて、コートをかけてこのブラシを下から上にかけて行きます。
そうするとですね、不思議なことに小さな毛玉が出てくるんです。新品でも、ブラシかけてから着たものでも。
上まで行ったら、それを上から下へとブラッシングしていって、おしまい。
あまり手間にならないように、ささっと。
ニット類にも。
毛玉がくっついてきてしまう、ニット類も洗濯後にこのブラシで下から上、上から下へとブラッシング。
はさみで切ったりする前にこの段階でほぐしてあげることが大切だそう。見た目もいいですわね。
果たして、これでクリーニングなしでOKになるか?
このブラッシングと、汚れた部分は濡れたタオルでたたきケアをすることで、クリーニングいらずになるということです。
ドライクリーニングをしないケアで、衣服を傷つけないということですが、まずは春先まで、このケアを続けてみたいと思います。
自分の髪に続いて、一生もののブラシを。
いいヘアブラシを買ってから、髪をケアする回数が圧倒的に増え、髪がいい具合になりました。
ですので、このブラシの導入が衣服に良い影響を与えることを楽しみにしております。
ヒロセマリでした。