1. トップ
  2. 大好きなものを買って出費を減らす
  3. おうちカフェでコーヒーを楽しむ
  4. 「ラテマネー」を計算してみたら4年でざっと総額26万になってて驚いた話。
  1. トップ
  2. 既存のもの・知識・サービスで出費を減らす
  3. 知識を得て自覚する
  4. 「ラテマネー」を計算してみたら4年でざっと総額26万になってて驚いた話。

「ラテマネー」を計算してみたら4年でざっと総額26万になってて驚いた話。

|

当記事がラテマネーについて一歩踏み出すきっかけに、
もしくは、エスプレッソマシンを購入するための説得材料
になればと思います。

皆さんは「ラテマネー」という単語をご存じでしょうか?

節約業界でよく聞かれる、毎日スターバックスで買ってるラテのような、何気ない嗜好品の金額というのが、実は積み重なるとすごいので
ここを締めていこう、というような単語です。

で、私はこのラテマネー節約も兼ねて、エスプレッソマシンを購入して
少なくとも平日、毎日買っていたラテを手作りに変えてみました。

マシンを購入して4年近く。そういえば、マシン代
そろそろ元が取れているのでは、という気持ちもして計算してみました。

<変更点>

    • 1日2杯、コーヒーを買っていたのを手作りにする。
    • 水、電気代などは考慮に入れないこととする。

1.コーヒー豆費用

私の場合は粉、またはコーヒーポッドを買っています。
その金額が年間12,000円

2.ミルク費用

豆と違い、全てをラテに使ったわけではないですが、年間の
牛乳にかける金額が17,500円

3.ラテを買った場合の費用

素人の私ですが、少なくとも、スターバックスディスカバリーに
相当する味のラテはできている!
ということで、
スターバックスディスカバリー1本216円×2本×営業日20日
=1か月8,640

8,640円×12か月=103,680

4.4年分の差額

1.12,000円+2.17,500円-3.103,680-74,180

74,180円×4年=―296,720円

なんと、30万近くの金額になってしまいました。

5.マシン購入費

これが、メーカーとミルクジャグ足して3万弱だったのです。

6.購入から手作りにして使わなくなったラテマネー

 ―296,720円+30,000円=266,720円

これは確かに計算してみて良かったかも。

こんなに高いのかラテマネー。
コンビニのチルドコーヒーでこの金額ということを考えると
お店に毎日通っている人は一体いくらになるのか・・・。

計算して、改めてエスプレッソマシン買ってよかった!という
思いに包まれました。