1. トップ
  2. 既存のもの・知識・サービスで出費を減らす
  3. 知識を得て自覚する
  4. JALマイラーだけどツアープレミアムを退会した4つの理由

JALマイラーだけどツアープレミアムを退会した4つの理由

|

前回記事

またまたかえました!JALカードの設定。

取り寄せた退会書が届いたので、記入し投函。

2年前の2017年2月末が加入月であったJALカードツアーマイルの更新時期だと、年明け手帳を見て気づき検討に入った結果退会しましたー。

とりあえず、辞めておく理由4つ

ちょっと考えたらすぐに3つ4つ理由が出てきたので、継続せずやめることにしました。

1.株主優待でパックより航空券購入を優先しそう

この記事で紹介した通り、優待券ゲットしちゃったのです。

パックに乗るより飛行機の搭乗を株主優待価格でお安くフライトすることを優先したい。

コロナウイルスで株価下がったもんで日本航空株買い増ししたから年間3冊優待券くることになってしまったのです!やだうれしいー!

2.使わないといけないマイルもたっぷりある

2018年、2019年と ヨーロッパ旅行をビジネスクラスで行って8万マイル、9万マイルと使っているので2021年秋まで有効期限は訪れない。

ですが、今のところ旅行の予定が無いので、最近貯まる一方。

有効期限近くなってあたふた使うより、お金を使わずにマイルを使って出費を減らしていかないとと思っているところ。

3.直近決まった予定がない

行きたい場所を考えているものの、決まったものはない。

候補地1
候補地2

ツアーに申し込まなければ使う必要のない年間費用2,000円ですから、カットできるならしたい。

4.必要になったときすぐ入会できる

前回2017年の2月に入ったのが、ツアーを申し込みたいからだったんですよね。

WEBですぐ入会できて、適用できたので、次の入会も旅行パック買う時でええやないのと。

仮に次ツアーに申し込むのが6月で6月に入会したとすれば、そこまでの3・4・5月の会費払わなくて済む。

ダウンサイジングにこそ心を砕きたい

何かを手に入れたら、何かを手放せないか、考える。見まわしてみる。

今回は株主優待とJALマイルの存在が、ツアーマイルプレミアムの年会費から解放するきっかけとなりました。

優待は手放すまではさりとて費用はかかりませんし(NISA枠だし)JALマイルも使わないと消えることあれ、保持することに費用はかからない。

出費が減って嬉しいな。

JALカード、JALグローバルクラブ、JAL株主優待とサービスが重複してきている部分もあるからね。

これからも、得たことを踏まえて費用の削減に動いていきます。

旅行の予定がお決まらんから困っておるのよ。。

JALカードの記事

JALカードの記事一覧

株主優待の記事

株主優待の記事一覧

JALグローバルクラブの記事

次の記事

ショッピングマイル・プレミアムでも節約。