1. トップ
  2. 読書をする
  3. 充実の雑誌。持たない特集だけど保存版。 日経おとなのOFF2016年4月号「持たない暮らし入門」

充実の雑誌。持たない特集だけど保存版。 日経おとなのOFF2016年4月号「持たない暮らし入門」

|

これですよ。

これが読みたかったのですよ。(以前、下の本を間違って読んだ)

みんな捨てたり保存したりいそがしいね「日経おとなのOFF 2016年12月号」

家庭に応用!トヨタ式「捨てる」「片付ける」技術でひらめきが

これが目的だったのですよ。

トヨタが探す7つの無駄を、家庭に応用。「在庫のムダ」と「動作のムダ」ね。

そっから在庫の形態を4つに分類して無駄なものをあぶりだします。その中でこの2つに注目。

「長期滞留品」と「死蔵品」

長期滞留品は、前の家で貯めこんだもの(前の家は収納がめちゃくちゃでかかったので、ポイント還元率が高い日に買いだめてましたが、今は家を狭く家賃を高くしたので、在庫のコストが高い!)

でね。こっからが役立った。「実録」です。

自分のムダがあるなと思う行動について、在庫形態の把握→行動と問題点の抽出→行動の改善

この夏は、優先順位が整理ではないと考え、秋口にでも実行を検討。

実録2は、スーパーの売り場の並び順に合わせて買い物するものを書くということ。私このひと手間が抜けてて、イオンであんなに面倒なのだ。

これはすぐ、やります。

服を持ちたくなければ、「ロジカル」に選ぶべし

男性向けだけども。会社の服から私服を決めて着まわしていく。

自分の手持ちを分類表の中からチェックしていって、買い足しが必要か、着まわせるかをチェック。

洋服に関しては、わたくし去年くらいから意識的に変えている部分もあり、夏にはそれにのっとってお買い物。

これが、来年の夏には活きてくるとねがいつつ、秋服への衣替えが楽しみになってきましたです。

こういう着こなしの考え方は、見ていて楽しい。男性ファッションの方が、楽しそうだと常日頃思っているしな。

台所・シンプル計画

フードプロセッサー捨てるかなぁ・・・


YAMAMOTO マルチスピードミキサー Master Cut MM41レッド YE-MM41R

つかってない引っ越してから2年一度も。

今のキッチンの狭さでは、使えないのだー。広いキッチンが2軒続きましたのでね、その感覚が忘れられず、「いつか、キッチンはもう少し広いところに・・・」という夢があるっちゃ、ある。

でも、それが30代のうちにできるかなぁ?と考えると、非現実的かも。

いけて、50前?

って考えると、処分ですね

はぁ、参考になりました。阿部絢子さんの本、最近は老い、片付け、一人がテーマのこと多いんですね。メモ。

“小さく豊かに暮らす”ための発想の転換7

まさに、私がさっき書いたみたいに大きい家から小さい部屋へと暮らしかえたことで

(参考:小さいおうちでゆたかな暮らし

キッチンが、キッチンだけがやや気になるの。

台所エリアが小さいの。

コーヒー関係のグッズと炊飯器を別ワゴンに置いてなんとかしているのですが、フードプロセッサーの余地がないの!

これどうすればいいのかなぁ。

まぁ、いったん捨てる方向に進むのですが、狭いキッチン活用法はアンテナ立てていこうと思います。

そのほかも盛りだくさん、充実の持たない本

捨てるジャッジ一覧、持たない人の厳選アイテムとか、お坊さん作家のインタビュー、介護、亡くなった時の手続き、相続まであれこれプロのご意見があって、「充実の雑誌」と読み終わったときに思いました。

保存版。

8月13日読了。


日経おとなのOFF2016年4月号
ヒロセマリでした。

参考記事

小さいおうちでゆたかな暮らし

日経おとなのOFF