1. トップ
  2. 旅をする
  3. JAL先得チケット購入のお作法-当日編

JAL先得チケット購入のお作法-当日編

|

前回記事(JAL先得チケット購入のお作法-事前準備編)から続きまして、JAL先得チケットを入手するときのお作法でございます。

当日事前準備:JALにログインを

これで去年タイムロスしたので、絶対やっておいた方がいい。申し込み時間の10分くらい前に、JALのログインを済ませておくこと!!

これをしたうえで、JAL 国内線トップから先得特別入口へどうぞ。

あとは、優先順位通りに予約を進めていくのみ!

11時、戦いは始まる

入り口のページをロードし、発売開始日の表記から「ご予約はこちら」というボタン表記になったらクリック。

この時点でサーバーが混雑しているという文言に。

これが出てきたら「F5」ボタン、私はクロームブラウザー使ってますので注意事項が出てきます。それに対して「エンター」キーで更新実行。

F5+エンターは結構連打してました。

という感じで、基本的にはPCで検索した場合での時短テクコマンドはちょいちょいご紹介していきます。

日と発着選択画面での時短テク

次は月、日付、時間帯(選ばなくていいので選ばなかった)、発着地を入れて検索する画面へ。

ここで、特に日付に関しては半角英数字モードで「28」とか数字入力することでその28日にプルダウンが移動しますので、そこでクリックかエンターすると時短です。

出発地、帰着地もプルダウンを出してからマウスを動かしてもいいですが、行きすぎたりする場合イライラするのでコントロール+↓でページダウンの機能を使ってました。

これはお使いのパソコンによって違ってきますが、ページダウン機能を使う事で1画面ずつ下に移動するので、過不足なく空港が出てきます。

また、沖縄・九州など明らかに下にある空港の場合はコントロール+→でエンド機能を使い、与那国島にしてからページアップしてアプローチしてました。

逆に、コントロール+←のホーム機能を使えばどこからでも一瞬で羽田空港を選べます

選択できたら次の画面へ。

事前調査より安いスーパー先得・ウルトラ先得価格を見て最終的なフライト決定

そこで、フライトごとの価格と〇×△が表示される画面に。

今年私が予約するのはアニバーサリー路線ではないので売り切れもなく楽々選択。

ここで、JALサイトで事前に調べた価格よりも軒並み安くなってるんですよね。事前に見た価格表は「先得割引タイプA」、「先得割引タイプB」だから、それよりも「スーパー先得」「ウルトラ先得」は安い!

とはいえ、人気の便は高く、そうでもないのが安いという値付けルールは変わらんので、事前に調べていた安い便ががだいたい安いわけ。

しかしながら、値段が安くなると、フライトごとの価格差も小さくなるので、朝早すぎる便から一便遅くしよっかな、なんてここで思っちゃうことも。もともと考えてた価格より安ければいいんじゃないでしょうか。

予約者情報入力

そこから自分の予約情報入力画面。ここの画面は事前準備編できちんと準備しておけば、ここではそのまま次画面へ進めます。

事前入力してなかったら、速やかにご自身や同行者の方の情報を入力しましょう。

この画面の表示や、次画面ボタンを押しても頻繁にサーバー混雑画面になるので引き続きF5を適宜押しながら進んでいく。

入力内容確認

この画面で最終的に日時場所が誤っていないか確認します。

そして罠。

「予約する」ボタンの左上にあるチェックボタンを入れて押さないと予約ができないのです。めんどくさい。

私の場合はチェックを左手、予約を右手で画面タッチして進めてました。マウスより速いから

予約完了が確認できたら即次の予約へ行くためのテク

予約ができると入金締日や申し込み番号が出てきますが、それは後でいくらでも確認できるので、すみやかに次の予約に移ります。

去年は往復1予約で取ったけど、今年は全部片道ずつの予約にしました。その方が片方だけ時間をずらしたい!みたいなことに柔軟に対応できるので。

予約をしてから、次の予約に進むボタンが用意されていないのが難点。

JALのホームページはさすが昔ながらの大企業だけあって、利用者の導線を考えないサイトの作りになってるんですね。

沈まぬ太陽(リンク先は私の感想)の会社ですからねー、と思いつつ、いい具合に次の予約に行くにはどうすればいいのか考えた。

クロームの「←」ボタンをクリック。IEとか他のブラウザでも、閲覧した画面履歴がわかるボタンを押してみてください。

そこにある「先得JMB会員先行予約サービス」をクリック

そうすると、エラーなく、「ご予約はこちら」と表示される画面からスタートできます。それ以降の画面にショートカットするとエラーになるだ。

以後「日と発着選択画面」に戻ります。

今回、わたくしはこれを8回繰り返しました。

予約完了後、忘れてはいけないこと

全ての予約が完了したら、予約一覧画面に行きましょう。

予約したタイミングでこのあたりをまとめてやっていた方がいいです。

  1. フライト情報の確認
  2. 金額の確認
  3. 入金締日の確認
  4. 座席の指定

フライト情報の確認

事前に調べた情報は、現在、1月時点でのフライト時刻です。

よって、春以降は時間がちょいちょい、変わります。

こんな感じでペン入れてます。5分から15分変わってます。

私の場合特に羽田福岡間は今のフライトスケジュールが身についているところがあったので、この出発時刻到着時刻の変更は大きい。

7時10分発だと、6時50分には搭乗口行かないと、だったのが7時25分だと7時15分に着けばいいかな、という感じになる。

調べたら電車1本、10分ゆっくりになるだけだけど、朝の10分は大きいわ。

また、福岡到着が5分遅くなるのがこれまた結構朝の予定がある私には注意しないといけない事項。

朝イチの便も5分ゆっくりの6時15分になるのね。

とか変更があるので、実際何時に乗って何時につくかはおさえておいてください。

ここで時間や日時、発着間違えてたら急いで正しい予約を。キャンセルは後でできるので正しい便の予約に急ぎましょう。

金額の確認

ウルトラ先得だとやっぱり安いわ。普通の先得に比べて1フライト3千円くらい安くなったりしますわね。

それを重ねて行って、8フライトで2万と580円安く購入。

去年は旅行まで28日を切ったフライトが多くとても高くついたので(5日前とか前日に抑えたからね…)、今年の旅行はせめて28日前までに抑えたいと強く思いました。

今ならまだGWも夏休みも安めー。

入金締日の確認

これが一番大事。

今、予約だけでお金入れてませんから。

この日までに入金処理しておかないと、せっかくの安いお席も、パー。

という事で、この入金締日は死守

逆に、締日までに安いパックとか見つけられたら、旅行パックを予約してこちらの予約を取り消せるわけです。そっちも別途調べ入れてきます。

パックやらホテルの予約については過去こんな記事かいてますのでご参考に。

お得にホテルを予約するためのポイント達人の手順。

【4万の宿泊で600ポイント差】TOP&ClubQカード持ってるなら国内宿泊は楽天トラベルよりじゃらんがお得な理由。

どんな旅行でもポイント・マイルを! ANAの旅行申し込みでANA+JAL+東急1500ポイントゲットする方法

入金締日は忘れないように手帳にさっそく記載。
1月、2月はマンスリーに記載。3月以降はマンスリーをまだ差し込んでいないので、年間スケジュールに記載しました。

でだ。

クレジットカード払いの場合、申し込みタイミングを検討する

今回、クレジットカードを申し込み中で新しいカードで極力決済したいのでまずはぎりぎりまで待つ。

で、あとはクレジットカードのスケジュールに応じて、決済日を考えていきたいところ。私は15日締めなので、2月16日締日のものは15日じゃなくて2月16日に申し込みたい。

2月15日に申し込めば3月10日払い、2月16日に申し込めば4月10日払いですからね。

4月のフライト→3月払い
5月のフライト→4月払い
7月のフライト→6月払い
8月のフライト→7月払い

これくらい散らしておきたいところ。1月に全フライト分決済することもできますが、1か月に10万円以上の支払いは厳しいですからね。

毎月毎月+2~3万の支払いも厳しいけど、極力支払いは後ろ倒しにしたい。

逆に、マイルが急ぎ欲しい場合は全部2月15日までに決済して全部3月払いに持って来ますね。私の場合4,500マイルが3月中旬に入ることになるので。

しかし今、私は次マイル使うの2019年4月以降と決めてますからとにかくひたすら払いを遅らせておきたいところであります。

お金を持っておきたいか、マイルをすぐに欲しいのか。ライフスタイルに応じてスケジューリングを。

座席の指定

ここまで来たら座席をおさえていきます。

前方席指定ができるので、割と取りたい放題なのですが、逆に毎回同じような席になってきますよね…。

16.ついに始まった!前方席予約の威力 ヒロセのJALグローバルクラブへの道

せっかくだから、気になった席を予約してみたよ。

1.クラスJのすぐ後ろの席

荷物置きがどうなるのか気になってるのです。体験。

→乗ってみました。

21.JALクラスJのすぐ後ろの普通席に座ってみた。他の席との違いについて。ヒロセのJALグローバルクラブへの道

2.謎のポジションのすぐ後ろ

ボーイング737-800(738/73H)に乗った時に気になった、クラスJの後ろにある謎の1席分のポジション。

その謎エリアの後ろに陣取れば、その謎に迫れる気がして確保。

謎エリアの隣の席が足元広めの席という事で気になるも、後ろをチョイス。体験。

富士山を見たいなら

通常の飛行ルートにおいて、
富士山がどちら側に見えるかをご案内します。

っていうページがあるので、これを見ながら翼のない窓のある席を選べばよいですわ。

飛行機内から富士山が見えるのはどっちの座席?

お好みで。

予約した座席は、予約一覧画面では見えず、詳細画面に入らないといけないのがめんどうなので手帳の表に追記して完了。

ここまでで、31分!いいお買い物をしましたです。


いかがでしたでしょうか、ヒロセ的JAL先得チケット取得のお作法。参考になれば幸いです。素敵でお得な旅を!

ヒロセマリでした。

JALで快適に過ごすこつ

気になった方はこちらもどうぞ。

サファイアになった今振り返る ヒロセのJALグローバルクラブへの道