1. トップ
  2. 読書をする
  3. 自分が情報発信したいか?人脈を広げたいか?当てはまったら、読んでみては?「毎日90分でメールネットSNSをすべて終わらせる」樺沢紫苑 東洋経済新報社

自分が情報発信したいか?人脈を広げたいか?当てはまったら、読んでみては?「毎日90分でメールネットSNSをすべて終わらせる」樺沢紫苑 東洋経済新報社

|

新聞広告を見て気になって読んでみました。

90分という時間の指定の仕方がいい線ついてるなと。 冒頭で

「スマホは集中力を妨げ、仕事の生産性を下げるので、
全く使いたいとは思わない」

でこれはいいかなと思い、読むことにしました。

私もスマホとして契約してないんです。
人の余ったiPhoneを借りたり頂いたりして、 それにwi-fiつないで
使います。
wi-fiの電源をつけて、さらに接続するという2段階の壁を
つくっています。

私がスマホを極力使わない理由は スマホで便利になる時間と、
スマホで浪費する時間を考えて、 浪費の方が長いな、と思うからです。

スマホだって生産性が高い部分はあるかと思いますけど、
浪費時間を分母に入れちゃうと、生産性低いアイテムだと思います。

ただ、その前半の心がけ部分はgoodでしたが、 それ以降の
デジタルツールの使い方、 テクニックはすでに活用している部分が
多数だったので、 余り新たな発見がなかったかな、というところ。

ただ、自分はできている、という確認ができたことは良かったですし、
この部分を知らない人たちはした方がいいのではないでしょうか。

「顔つなぎのためにとりあえず参加しておこうかという動機で 参加しても、人間関係が広がることはほぼ皆無です」

このフレーズ、「同期会」という名の一部の有志の集まりの誘いを 断るのにつかわせていただいていいですか。
やっぱり、自分が集まりたい!いろいろ手筈整えます!というものか、 私がいないとリスケです!くらいに求められているものに
厳選していきたいですね。

ただ、この話題がいきなり出てくるとおり、最後の方に進んでいくと、
人脈を広げるといった話になってきます。

正直、パソコンでアウトプットするのがいいのは、ある程度の
分量をアウトプットする人でしょうし、 人脈、メンター探しなども、
それを欲する方たちには有用だとしても、 そうでもない人に対しては
スマホでいいんじゃない?と思います。

そしてそういう人たちは一日90分で収めなくてもいいのでは、
とも重ねて思います。

そしてそういった人とのつながり、みたいな話に脱線した結果、
「90分」というタイトルがうまく消化できなかったんですよね。

何をどうして90分で終わらせられるのか。
できればその内訳を含めて1トピックス欲しかったかな。

<関連記事>