1. トップ
  2. 既存のもの・知識・サービスで出費を減らす
  3. 古葉書・切手の有効利用
  4. 250枚の古葉書有効利用作戦。 その5

250枚の古葉書有効利用作戦。 その5

|

前回記事

小さな郵便局ばりにある切手をじゃかすか使いたいわたくし、連休を存分に使ってバーコードや応募券の在庫を減らし、かつはがきや切手を使う事が出来ました。

利用量

はがき→7枚

切手

2円→15枚

10円→12枚

20円→3枚

50円→2枚

60円→1枚

80円→3枚

量も多かったのできまぐれに様々な組み合わせをしてました。

2円切手、10円切手の消費が激しい

今私が使っている葉書は、50円と52円。古いですね。

50円はがきがあと25枚、52円が18枚。まだまだありますね。

最低限2円があと42枚、10円は17枚いるなぁ。

他に、応募はがきをDLした場合、手持ちの80円切手に+2円、や50円切手に+10+2円が必要なわけで、7月に交換したけどまた追加で2円、10円切手には書き損じはがきを交換します。

組み合わせ確定

2円×60→120円

10円×17→170円

ここに50円、52円、62円の葉書を組み合わせて手数料を引いて290円の組み合わせが出来たので、次の郵便局の用事の時に交換もできたらば。10月9日国際文通週間なのでそこでかしら。

葉書と切手の在庫をちょっとずつ、ちょっとずつ減らしてまいります。

何年にもわたってまだまだ続きます。

ヒロセマリでした。

次の記事