1. トップ
  2. 人生を楽しく過ごす取り組み
  3. お散歩をする
  4. 紙冊子ならではの総合力 まっぷる東京遊ビ地図
  1. トップ
  2. 読書をする
  3. 紙冊子ならではの総合力 まっぷる東京遊ビ地図

紙冊子ならではの総合力 まっぷる東京遊ビ地図

まっぷるづいております。

この本は東京23区を中心に、
人気のエリアをそれぞれ見開き1ページで、

  • 駅へのアクセス
  • イベント情報
  • 雑学
  • 徒歩での距離と所要時間

が一望できます。

この総合力が、まだまだwebでは提供できないところ
じゃないかな、と思います。

技術的な面というよりは、
各ジャンルごとに、人の手、編集が介在することに
よってできることなので、そういった編集、選別が
webの方はまだこれからなのかな、と感じています。

東京を遊ぶ人間として、
復習だけでなく新たな発見ができました。

例えば冒頭の記事
<ダイバーシティ東京>
では「久臨」というつけ麺店に
「六厘舎」の新業態という説明がありました。

ダイバーシティは今まで10回程度行って、ご飯もしていますが、
今までその情報を知りませんでした。
次ダイバーシティに行ったら是非とも訪れたいです。

また、サーティーワンも、ただの店舗ではなく
「サーティーワンエクスプレス」といいうことで、
完成までが楽しめるという特別店舗とのこと。
合わせてチェックです。

同様に、各地の気になったお店などのポイント。

<歩いて楽しむ!人気タウン&お得切符>
観光でなくても、仕事だったり、ちょっとした買い物で
複数駅を回るときも、一日乗車券の方が安い場合ってあると思うんですよね。

電車、バスと複数業者がある東京だけに、一目でわかるこの表はとても便利。

<品川>
高輪プリンツ フェンガルテン クリスマスショップ

高輪・品川プリンスホテル群からちょっと離れたところにこんな雑貨店が。
季節的にもちょうど良いので駅から8分ですかね、てくてく見に行きたいところです。

<表参道>
ロータスって名前はよく聞いていたのですが、まい泉の奥にあるんですね。
しかも近くに「パンとエスプレッソと」もある。

地図に店の名前が記載されているので、
文字で得ていた様々な情報を、地図上に展開することができます。

文字という点を地図という面に展開し、実際に歩いて
立体として自分の記憶とする。

まさに東京遊びの助けとなるツールだ、とこのページを見て実感。

<中目黒>
やっぱりこの町は目黒川沿いにそろっているんですね。
好きなケーキ店「ヨハン」をはじめとして、行きたいと思っているお店
「青屋」、ハレノヒも目黒川の近く。

「カウブックス」も琴線に触れる物に出会えそうな予感がします。

<神楽坂>
記載されている紀の善、神楽坂五十番と、
くず湯を買いに松屋本店くらいしか見つけられていないこの町を
もっと詳しくなりたいと思っています。

「神楽坂茶寮・本店」「マンヂウカフェ mugimaru2」に
「かくれんぼ横丁」をぶらぶらと楽しみたいところです。

<築地>
他の本を読んだ時も「大和寿司」「鮨文」「寿司大」が
紹介されていたんですよね。

土曜日であればお昼に行けるので、このエリアに立ち寄ってみたいです。
「魚河岸千両」もチェック。

<月島>
会社の人と行くことが多いのですが、どこに入ろうといつも迷ってしまうので、
次悩んだときはこちらの店を順繰りでお邪魔していきたいと思います。
「いろは本店」「もんじゃ近どう(1950年開業!)」「路地裏もんじゃ もん吉」
「かぶき」「もんじゃ蔵」

これ以外にも様々な町、エリアがありますのでそちらは是非是非
あなたの気になる町のページを開いて頂きたいです。

これだけたくさん訪れるスポットがある、というのは日本の中でも
やはり、東京は凄い場所だ、と思わされるところです。
せっかく住んでいるので、これからもっと満喫したいです。